【浜町エリア】清風亭跡

清風亭跡アイキャッチ画像

音声ガイド ※お持ちのイヤホンをご利用ください。

音声ガイド本文

清風亭は、土佐商会に近いため藩御用達として利用されていた料亭です。1867年1月頃、清風亭の一室で、土佐藩を脱藩した身である坂本龍馬と土佐藩の重役である後藤象二郎という長年の仇敵同士が、歴史を動かす重大な会談を行いました。経営難のため亀山社中の解散を考えていた龍馬と、長州藩・薩摩藩に遅れをとっていることを焦る象二郎は、料亭に馴染みの芸妓を呼んで、杯を酌み交わして日本国家の未来を語り合い、意気投合しました。同年4月には、土佐藩を後ろ盾とした新商社「海援隊」が結成され、10月には政権を朝廷に返還する大政奉還の実現の道へと繋がりました。

清風亭跡
住所|長崎県長崎市万屋町5
アクセス|観光通り電停から徒歩5分

地図はこちら

関連記事

  1. 永見徳太郎邸アイキャッチ画像

    【銅座エリア】長崎キリシタン小説|芥川龍之介『奉教人の死』

  2. 日野江城跡のアイキャッチ

    【島原半島|南島原エリア】日野江城跡

  3. 西望記念館のアイキャッチ

    【島原半島|島原エリア】西望記念館

  4. 西山神社アイキャッチ画像

    【新大工エリア】西山神社

  5. タンタン竹女アイキャッチ画像

    【新大工エリア】民話「タンタン竹女」

  6. 中島川石橋群アイキャッチ画像

    【中島川エリア】中島川石橋群

  7. 横向き地蔵アイキャッチ画像

    【寺町エリア】民話「横向き地蔵」

  8. シーボルト記念館のアイキャッチ画像

    【新大工エリア】シーボルト記念館

  9. 雪のサンタ・マルヤアイキャッチ画像

    【山手エリア】民話「雪のサンタ・マルヤ」